まつぼっくりブログへようこそ!

病児保育室「まつぼっくり」は、お子さまが病気のときにお預かりし、保育や医療を提供する保育施設です。大阪市から委託を受けて運営しています。ご利用や登録の際にはお気軽に声をかけてください。

住所:〒557-0034 大阪市西成区松2丁目1番地35号 3階

電話:06-6656-6105

 今後の利用状況( 6月 14日(土現在)  6月15日(日)お休み

一般室 隔離室
 6月   16日(月) 予約可能 予約可能
 6月  17日(火) 予約可能 予約可能
 6月  18日(水) 予約可能 予約可能
 6月  19日(木) 予約可能 予約可能
 6月  20日(金) 予約可能 予約可能
 6月  21日(土) 予約可能 キャンセル待ち
 6月  22日(日) お休み お休み

ホームページの仕様を少し変更いたしました。 子どもの笑顔の写真を募集中です。ぜひご投稿ください。

隔離室は、インフルエンザなど隔離が必要な病気のときに使っています。予約は、電話(06-6656-6105)ないしメールでできます。メールは、予約フォームをご利用ください。キャンセル待ちは、「現在のところ予約は満室」という意味ですが、場合により変化しますので、ぜひお問い合わせください。

Google Map はこちら

このページのQRコードは


保育室の様子~5月壁面飾り~

5月は「こいのぼり」

鯉は、流れの速い川でも元気に泳ぎ、滝をも登るほどの力強い魚です。

こいのぼりには「立身出世」と「健康でたくましく育つように」という願いが込められています。

まつぼっくりでも、子どもたちの健やかな成長を願い、5月の壁面製作でこいのぼりを作りました。

「保育園でも作ったよ!」と、製作に取り組みながら、笑顔で保育園の話しをしてくれる子もいました(^^♪

お便りができました

春のお便りができました。

新年度が始まり約2カ月 保育園に行き始めたお子さんの登録も増えています。お便りには登録・利用の方法や保育の様子などを載せています。
保育園や区役所、子育てプラザにおいて頂いていますので、お見かけの際は、ぜひ手に取ってご覧ください。

2025年 お便り 春

4月発行のためすでに見ていただいてる方もいるとおもいます。

お子さんが病気でお困りの際はいつでもご連絡ください

 

 

保育の様子~4月壁面飾り~

4月は「イースターエッグ」

卵に自由に模様をつけました。丸シールの貼り方にも子どもたちの個性が表れていて、とても楽しいですね。小学生の子たちがお花紙にも興味を持ち、お花も一緒に作れたので華やかな壁面飾りが完成です。

見学&登録会を開催しました

16日はあいにくのお天気でしたが、予定通り見学&登録会を開催しました。今回新たに14名のお子さまが登録されました。
保護者の方からは「登録したことで気持ち的に安心できました。ありがとうございます。」と嬉しいお声もいただきました。
一緒に参加してくれた子ども達もおもちゃで遊んだりして、楽しい時間を過ごしてくれたようです。

まつぼっくりでは見学&登録会以外でも随時、見学や登録を受け付けています。ご利用をお考えの方はお電話でお問い合わせください。         (06-6656-6105)

見学会&登録会のお知らせ

3月16日(日)9:30~12:00
予約制で見学会を実施します。

保育がお休みなため、ゆっくりお部屋を見学していただけます。
病児保育の利用方法など個別対応でご案内いたします。
新年度に向けて、病児保育がどんなところかなど気になる方は、ぜひこの日にお越しください。
予約制のため、事前申し込み(06-6656-6105まで)をお願いいたします。
登録希望の方は母子手帳をお持ちください。

 

見学会 2025年3月

保育室の様子~1月壁面飾り~

まつぼっくりでは毎月の製作を決めて壁面に飾っています。
1月は『福笑い』


みんないろんな顔になりました。
小学生は目隠ししてチャレンジもしました。完成に大笑いでした^^

 

2025年スタート

明けましておめでとうございます。

まつぼっくりは今日からスタートしましたが、
静かな一日を過ごしています。
みんな元気に年を越せたのかなと安心しています。

2025年も変わらず丁寧な保育看護を心掛け、
安心して利用していただけるよう努めてまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

~お休みのお知らせ~

9月21日(土)は研修のため閉室いたします。
西成民主診療所の小児科も休診となります。
ご不便お掛け致しますが、よろしくお願いいたします。